ガジェット

【レビュー】FILCOのパームレスト 滑り止めの向きはどこにつけるのが良い?

  • PC作業で手が痛くなるのでパームレストを導入したい!
  • 木製のキーボードって硬そうだけど使用感はどうなの?
  • 付属の滑り止めってどこに貼るのが正解なの?
木のパームレストって
固くて痛そうなイメージですが沈み込みがなく
高速タイピングや長時間のPCの作業に向いてます。
Filcoのウッドパームレストはこんな人にオススメです。
  • エンジニアやライターなどのタイピング量が多い人
  • HHKBやリアルフォースなどのメカニカルキーボードを使っている人
  • タイピング時の手首の負担を抑えたい
  • デスクに映えるオシャレなパームレストがほしい!
特にエンジニアやライターといった
タイピングが多かったり高速タイピングする人には必須ですよ!
せりせり
ブログやコードを書くときに重宝してます!!
本記事はこんな人におすすめです。
  • パームレストの購入を検討している人
  • 木製のパームレストの使用感が気になる人
  • Filcoのパームレスト付属の滑り止めをどこにどの向きで貼るか悩んでいる人

Filcoのパームレスト(Sサイズ)をレビュー

Filcoウッドリストレスト
ぼくが購入したFilcoのウッドパームレスト
「FILCO Genuine Wood Wrist Rest S size」
をレビューしていきますね!
公式サイトはこちらから

外観レビュー

Filcoウッドリストレスト
表面はオイルでコーティングされているので
サラサラとしていて肌触りが良いです。
3ヶ月ほど使用していますが
コーティングのおかげで汚れにくいですよ!
Filcoウッドリストレスト
パームレストの手前部分は傾斜がついています。
角ばっていないので
手首に負担がかかりにくいですよ!
せりせり
細かなところに気を使っていますね!
Filcoウッドリストレスト
底面には3つスリットがあります。
パームレストが経年変化で反りにくい構造になってますね。

付属品

Filcoウッドリストレストの付属品
付属品はパームレスト本体と
厚めの滑り止めが2つ付属しています。

HHKBに使用してみた

HHKBとFilcoウッドリストレスト
HHKBに使用してみました。
Sサイズのパームレストでキーボードより少し大きいサイズ感ですね!
Filcoウッドリストレスト
高さは、付属の滑り止めを付けないとHHKBより若干低めです。
滑り止めをつけるとちょうどよい高さになりますね!

Filcoのウッドリストレスト使用感

Filcoのパームレストを実際に使ってみた感想をご紹介していきますね。
ぼくは主にブログの執筆やプログラミング、エクセルなどの書類作成で使用しています。

HHKBのような高さのあるキーボードにパームレストは必須

そもそもとしてHHKBのような
高さのあるキーボードをには必須ですね。
高さがあるとどうしても手首を上に傾けないとタイピングできません。
手首が上に沿った状態だと手首に負担がかかってしまいますよ。

木製でも痛くない

使ってみて意外だったのが
木製パームレストは痛くないということです!
購入前は、使ってて手首が痛くならないか心配でした(笑)
せりせり
木のぬくもりが感じられるのも良いですね!

長時間タイピングしていても手首が疲れにくくなった

手首の負担が大幅に軽減されるのでタイピング時の疲れがほぼなくなりました。
HHKBのような高さのあるキーボードを使うときは
もう手放せない存在になりました(笑)

沈み込みがないため常に同じポジションでタイピングができる

木製のパームレストは硬いことによって、
沈み込みがなくタイピングが安定します。
パームレストといったらウレタンやジェル素材ものが一般的です。
こういったパームレストは沈み込みがあるためタイピングしにくかったりするんですよね!

滑り止めは強力でタイピング中ずれることがない

付属の滑り止めはかなり効果があります!
長期間同じ場所に置いておくとくっついてしまうほどです(笑)
タイピング中にずれることはまずないので作業に集中できますよ!
滑り止めは必須で、
滑り止めなしだとスルスルと動いてしまって作業になりません(笑)

Filcoパームレストの滑り止めの向きはどこにつけるのが良い?

説明書が付属しないので
どの向きでどの位置に張ったらいいか悩むんですよね(笑)
公式サイトにも画像はありますが
どちらが前面かわかりにくいです・・・
ぼくはパームレストの前面に滑り止めの太い部分が来るように貼りましたよ!
手首を置く前面に一番負荷がかかると思います。

Filcoのウッドパームレストのメリット・デメリット

メリット
Filcoのウッドパームレストメリットとデメリットをまとめてみます。
  • 値段が高い
  • 場所をとる
  • 手首の負担が減り長時間のタイピングがしやすくなる
  • キーボードに合わせてサイズが選べる
  • おしゃれでデスクが映える
極論言ってしまうと
木だけで3000円て高いですよね(笑)
でも値段に見合うメリットが
Filcoのパームレストにありますよ!!
エンジニアやライターのようなタイピング量が多い方には
腱鞘炎予防のために必須ですよ!
おしゃれなパームレストを探している方にもおすすめですね。

FilcoのパームレストはHHKBやリアルフォースを使っている人にオススメ!

HHKBやリアルフォースといったメカニカルキーボードは
どうしてもキーボード自体の高さがあるため
タイピング時に手首が上に反りがちです。
手首が反ったあ状態は手首に良くないので
パームレストの導入をおすすめします。

Filcoパームレストのお手入れ方法は?

基本的にはたまに乾拭きする程度でOKです!
表面がオイル塗装されているので汚れは付きにくいですよ!!
もしも汚れがついてしまった場合は固く絞った雑巾で軽く拭き取ってあげましょう。

Filcoのパームレストには分離型もある

Filcoには分離型のパームレストもあります。
分離型だとキーボードの大きさを木にすることがないので
どんなキーボードにも対応できそうですね!
せりせり
パームレストの間にトラックパッドを置けば
MacBookのような配置にすることもできそうです。

Filcoウッドパームレストレビューまとめ

Filcoウッドリストレスト
本記事ではFilcoのウッドパームレスト
「FILCO Genuine Wood Wrist Rest 」をご紹介しました。
Filcoのウッドパームレストはこんな人にオススメです!!
  • エンジニアやライターなどのタイピング量が多い人
  • HHKBやリアルフォースなどのメカニカルキーボードを使っている人
  • タイピング時の手首の負担を抑えたい
  • デスクに映えるオシャレなパームレストがほしい!
ぼくはパームレスト必須の身体になってしまいました(笑)
タイピング時の手首の疲れに悩んでいる方はぜひ参考にしてみてくださいね!!